牛堀村(読み)うしぼりむら

日本歴史地名大系 「牛堀村」の解説

牛堀村
うしぼりむら

[現在地名]牛堀町牛堀

霞ヶ浦東岸、横利根川北利根川(常陸利根川)の合流点に位置し、北は永山ながやま村。中世木田見きたみ郷に属し、応安年間(一三六八―七五)の海夫注文(香取文書)に「うしほりの津鹿島知行分」とその名がみえ、「水府志料」は「永山村より分れ一村となりしと云。年月不詳」と記す。

江戸時代は水戸藩領で、寛永一二年(一六三五)の水戸領郷高帳先高に村高一六六石余、ほかに新田三石余が記される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android