牛ヶ増村(読み)うしがませむら

日本歴史地名大系 「牛ヶ増村」の解説

牛ヶ増村
うしがませむら

[現在地名]大沢野町牛ヶ増

神通川が富山平野にさしかかる出口東岸に位置し、北は笹津ささづ村・直坂すぐさか村、南は芦生あしゆう村、対岸婦負ねい郡笹津村(現細入村)地名の由来は飛騨への荷運搬の際、険路に向かうため牛数を増やしたところからという。文禄三年(一五九四)正月二五日の前田利家印判状(谷井家文書)に「牛かまセ迄ハ富山よりつけ申候条、牛かまセより猪谷迄ハ其在々として入こミなしてつけさセ可申候」とあり、新川から猪谷いのたに口へ運ぶ荷物について、当地までは富山からの人足、当地から猪谷まではその在所の人足での継送りを命じている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android