片山津[温泉](読み)かたやまづ

百科事典マイペディア 「片山津[温泉]」の意味・わかりやすい解説

片山津[温泉]【かたやまづ】

石川県加賀市にある加賀温泉郷の一つ。含塩化土類食塩泉。73℃。1653年大聖寺藩主前田氏が発見したとされ,当初泉源が柴山潟にあったが,1823年に水と湯の分離に成功したという。柴山潟南岸に温泉街が発達,水郷風景にすぐれ,舟遊び,猟にも適する。付近に篠原古戦場,篠原キンメイチク(天然記念物)がある。北陸本線動橋(いぶりはし)駅,加賀温泉駅からバスが通じる。
→関連項目加賀[市]柴山潟

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android