燥(漢字)

普及版 字通 「燥(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 17画

[字音] ソウ(サウ)
[字訓] かわく

[説文解字]

[字形] 形声
声符は(そう)。〔説文十上に「乾くなり」とあり、乾燥することをいう。乾燥することによって堅固となるので、燥勁という。心のいらいらする状態を燥という。

[訓義]
1. かわく、かわかす。
2. こげる、かたまる。
3. たかくかわいた地。

[古辞書の訓]
〔新字鏡〕燥 保須(ほす)、、可和久(かわく)、、加留(かる)〔名義抄〕燥 カハク・モユ・ウルホス

[語系]
燥s、懆tsは声近く、心がやけつくような不安な状態にあることを懆という。

[熟語]
燥火・燥渇燥悍・燥気燥急・燥勁燥涸・燥剛燥刷燥子・燥・燥燥熱燥脾燥筆燥吻燥暴・燥燥葉燥烈
[下接語]
乾燥・燥・灸燥・僵燥・枯燥・口燥・高燥・焦燥・舌燥・土燥・風燥・吻燥

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android