熱帯夜(読み)ねったいや

精選版 日本国語大辞典 「熱帯夜」の意味・読み・例文・類語

ねったい‐や【熱帯夜】

〘名〙 夜間最低気温が摂氏二五度より下がらない、暑くるしい夜。
爆発臨界(1974)〈田中光二〉二「典型的な真夏の熱帯夜だ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「熱帯夜」の意味・読み・例文・類語

ねったい‐や【熱帯夜】

最低気温がセ氏25度以上の夜。→超熱帯夜
[類語]夏日真夏日猛暑日酷暑日超熱帯夜

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「熱帯夜」の意味・わかりやすい解説

熱帯夜
ねったいや

夜間の最低気温が25℃以上の日をいう。統計上は夜間だけでなく、その日の最低気温をもって代用することが多い。両者はほとんど差がないが、ときとして日最低気温を用いた場合の日数のほうが1割くらい多くなることがある。なお、日最高気温が30℃以上の日を真夏日、35℃以上の日を猛暑日という。熱帯夜は暑く寝苦しいので、暑さを示す指標となる。日本での熱帯夜の平均値は、年間で、沖縄県那覇(なは)市で90日、東京で23日、仙台市では1日である。熱帯夜は全国的に年とともに増加傾向にあり、とくに大都市ではヒートアイランド現象の影響で熱帯夜の増加が著しい

根本順吉青木 孝]

『尾島俊雄著『ヒートアイランド』(2002・東洋経済新報社)』『気象庁監修、日本気象協会編『気象年鑑』各年版(気象業務支援センター)』『齊藤武雄著『ヒートアイランド』(講談社ブルーバックス)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「熱帯夜」の意味・わかりやすい解説

熱帯夜 (ねったいや)

その日の日最低気温が25℃以上になる夜をいう。このような日は夜間でも非常に暑くて寝苦しいので,暑さを表す指標となる。このような日数の統計は各地の暑さを表す気候値として用いられる。昼間の暑さを表す指標としては真夏日があり,これは日最高気温が30℃以上の日をいう。なお,1951-80年の熱帯夜の平均日数は,那覇80日,東京14日で,札幌ではこの期間には観測されていない。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「熱帯夜」の意味・わかりやすい解説

熱帯夜
ねったいや
torrid night

最低気温が 25℃以上の夜。暑さを示す一つの指標として用いられる。気象庁では最低気温の統計を日単位(0~24時)としており,夜の統計はとっていない。1年間の熱帯夜日数(日最低気温が 25℃以上)は,年による変動が大きい。おもな都市の平年値(1981~2010)は,稚内 0日,札幌 0日,仙台 1日,新潟 11日,東京 28日,名古屋 19日,京都 21日,大阪 37日,福岡 33日,鹿児島 52日,那覇 99日。60年前の熱帯夜日数は東京 9日,大阪 14日で,都市部で増加傾向にある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「熱帯夜」の意味・わかりやすい解説

熱帯夜【ねったいや】

ある地点でそこの日最低気温が25℃以上になる夜をいう。札幌では年日数は通常1日以下,東京では18日くらい,福岡では22日くらいである。夏の寝苦しさを示す指標として用いられる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

とっさの日本語便利帳 「熱帯夜」の解説

熱帯夜

最低気温が二五℃以上になる寝苦しい夜。気象統計上は、一日の最低気温が二五℃以上の日をいう。

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android