熱伝導率(読み)ネツデンドウリツ(英語表記)thermal conductivity

デジタル大辞泉 「熱伝導率」の意味・読み・例文・類語

ねつでんどう‐りつ〔ネツデンダウ‐〕【熱伝導率】

熱伝導程度を表す量。熱の流れに垂直な単位面積に毎秒流れる熱量単位長さの温度差で割った値。熱伝導度

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「熱伝導率」の意味・読み・例文・類語

ねつでんどう‐りつ ネツデンダウ‥【熱伝導率】

〘名〙 温度の高い部分から温度の低い部分へ単位面積を通して毎秒流れる熱量は、面に垂直な方向の単位長さ当たりの温度差に比例するが、その比例定数をいう。熱の良導体ではその値が大きい。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「熱伝導率」の意味・わかりやすい解説

熱伝導率
ねつでんどうりつ
thermal conductivity

伝導度ともいい,物質の熱伝導のしやすさの程度を表わす量。物体内に温度 T分布があるとき,その物体内の任意の断面積を単位時間に通過する熱量 (熱流束と呼ばれるベクトル量) はその方向の温度勾配の大きさに比例し, と表わされる。右辺負号は温度の低下する方向に熱が移動することを示す。これをフーリエの熱伝導の法則といい,比例係数 k を熱伝導率という。 SI単位は W/(mK) である。熱伝導率 k は物質に固有の性質であり,温度や圧力によっても変化する。等質・等方な物体ではスカラー定数である。異方性結晶では熱伝導率が方向によって異なるので,k は一定のテンソル量となる。金属では熱も電気もおもに自由電子によって伝わるので,絶対温度 T における熱伝導率 k と電気伝導率 σ との間に kT= 一定という関係が成り立つ。これをウィーデマン=フランツの法則という。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

化学辞典 第2版 「熱伝導率」の解説

熱伝導率
ネツデンドウリツ
thermal conductivity

熱伝導度ともいう.伝導による伝熱速度dQ/dθは,熱の流れの方向y直角な断面積Aに比例し,温度勾配dt/dyに比例するから,

で表される.この式の比例係数kを熱伝導率という.メートル系工学単位では kJ m-1 h-1-1 である.熱伝導率は,物体の熱伝導の難易を表す物性定数である.一般に,物質特有の定数で,常温・常圧の空気では約0.092 kJ m-1 h-1-1 の値であるが,温度,圧力により変化する.異方性結晶では,方向により熱伝導率も異なる.フーリエの法則

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

百科事典マイペディア 「熱伝導率」の意味・わかりやすい解説

熱伝導率【ねつでんどうりつ】

熱伝導度とも。熱伝導により物体の単位面積を通して単位時間に流れる熱量を,その面に垂直な方向の温度勾配(こうばい)(2点間の温度差と距離との比)で割った物質定数。異方性結晶では方向により異なる。金属は一般に熱伝導率が大きく,熱伝導率の小さい気体や特殊物質は熱の絶縁体に使われる。→熱伝達
→関連項目気体

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

栄養・生化学辞典 「熱伝導率」の解説

熱伝導率

 →熱伝導度

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の熱伝導率の言及

【拡散】より

…一般に熱伝導の方程式と呼ばれているものはこれである。熱伝導率はエネルギーの流れとTのこう配の間の比例係数であるから,熱エネルギーの拡散係数DEに比熱を乗じたものになる。熱伝導
[拡散の非可逆性]
 フィックの第1法則は非可逆的である。…

【伝熱】より

…これは熱流束をq,温度をTとすると,q=-λgradT,あるいはx方向の熱流束をqxとすると,qx=-λ∂T/∂xと表される。負の符号は温度の高いほうから低いほうへ流れるという方向性を示しており,比例定数のλは物質によって決まる定数で熱伝導率と呼ばれる。すなわちλが大きいほど熱がよく伝わる物質といえる。…

【熱伝導】より

…厚さdの一様な板の両面を温度T1,T2(>T1)に保ったとき,単位時間に板の単位面積を通して流れる熱量Iは,板の中の温度こう配が(T1T2)/dであるから, I=κ(T1T2)/dで与えられる。この比例係数κが熱伝導率thermal conductivity(熱伝導度ともいう)であり,熱の伝わりやすさを表す(すなわちκが大きいほど熱が伝わりやすい)。熱はエネルギーであるから,κの単位はW/K・m,あるいはcal/℃・s・mである。…

※「熱伝導率」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android