然有方(読み)さるかた

精選版 日本国語大辞典 「然有方」の意味・読み・例文・類語

さる【然有】 方(かた)

① そういう方面。そういう点。そのむき。
※宇津保(970‐999頃)楼上上「殿をば、かたじけなけれど、さるかたに思ひ聞え給て」
② (「さるかたに」の形で) それ相応に。それはそれとして。それはまたそれで。
源氏(1001‐14頃)常夏「腹立ち給ふ顔やう、気近く愛敬づきて、うちそぼれたるは、さるかたにをかしく罪許されたり」
③ 主とする方面。それをそれとして立てる方面。
※宇津保(970‐999頃)楼上上「文の道をばさるかたにて、此の方の師にせん」
④ しかるべき相当な方面。また、その人。
※源氏(1001‐14頃)常夏「殊なることなき人も、おのづから人にまじらひ、さるかたになれば、さてもありぬかし」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android