無鑑査(読み)むかんさ

精選版 日本国語大辞典 「無鑑査」の意味・読み・例文・類語

む‐かんさ【無鑑査】

〘名〙
鑑査する必要のないこと。
美術展覧会出品などに際して、審査員の鑑査を必要としないこと。また、その人。
出世作(1928)〈鏑木清方〉「その頃の文展では入賞翌年でも無鑑査ではなかったと思ふ。二回か三回続けるとその次だけが無鑑査になるのだったと覚えてゐる」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「無鑑査」の意味・読み・例文・類語

む‐かんさ【無鑑査】

鑑査が不要なこと。特に美術展覧会で、過去の入選実績などにより、鑑査なしで出品できること。また、その資格

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android