烏賊の甲(読み)イカノコウ

デジタル大辞泉 「烏賊の甲」の意味・読み・例文・類語

いか‐の‐こう〔‐カフ〕【烏賊の甲】

コウイカ類が体内にもつ舟形部位石灰質でかたく、乾燥させてインコなどのカルシウム補給に用いられる。いかのふね。カトルボーン。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「烏賊の甲」の意味・読み・例文・類語

いか【烏賊】 の 甲(こう)

イカ外套の内壁中央部にある甲殻。コウイカ類では舟状で厚く、炭酸カルシウムからなり、スルメイカ、アオリイカ類では薄く透明な殻皮質からなり、特に軟甲とよばれる。昔は薬用にもした。いかの舟。《季・夏》
延喜式(927)三七「烏賊骨(いかのこう)各四斤」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android