点接触型ダイオード(読み)てんせっしょくがたダイオード(英語表記)point contact diode

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「点接触型ダイオード」の意味・わかりやすい解説

点接触型ダイオード
てんせっしょくがたダイオード
point contact diode

ゲルマニウムシリコンなどの半導体の表面に金属の針を立てて点状に接触させたときの整流現象を利用する素子。先端をとがらせたタングステンモリブデンなどの線を一定の圧力でゲルマニウムに接触させる。これだけでは特性が不安定なので,瞬間的に 0.5A程度の大電流を流して安定化させる。この操作をフォーミングと呼び,これにより順方向電流,逆方向耐圧ともに増し,特性が改善される。これは,フォーミングによりn型ゲルマニウムの針との接触点付近がp型となりp-n接合に近い状態ができたためと考えられる。構造が簡単で安価なので,検波,混合用の小信号用ダイオードとして用いられてきたが,衝撃により特性が影響を受けやすいなどの欠点があるため,設計性,信頼性,再現性の点ですぐれているショットキー・バリア・ダイオードに取って代られ,使用されていない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android