灯標(読み)とうひょう

精選版 日本国語大辞典 「灯標」の意味・読み・例文・類語

とう‐ひょう ‥ヘウ【灯標】

〘名〙 灯火を用いた航路標識暗礁や浅州(あさす)位置を示し、船舶の坐礁などの危険を避けるもの。灯台灯船挂灯立標(けいとうりゅうひょう)などの総称灯浮標
郵便報知新聞‐明治九年(1876)七月二六日「根室国納沙布崎燈標」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「灯標」の意味・読み・例文・類語

とう‐ひょう〔‐ヘウ〕【灯標】

航路標識の一。点灯装置をもち、暗礁・浅瀬などに設置される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の灯標の言及

【航路標識】より


[航路標識の種類]
 (1)夜標 灯火によってその位置を示し,特定の灯光信号を発して,主として夜間航行の目標とするが,昼間の目標としても十分効力のある構造と彩色を備えている。夜標の種類としては,遠距離からの目標あるいは港湾および沿岸航路の標識となる灯台,暗礁や浅瀬上に設置し,乗揚げを予防する灯標,暗礁や浅瀬を示し乗揚げを予防し安全な航路を表示するブイ形式の灯浮標,沖合または航路上重要な位置に定置する灯船,航行困難な狭水道や狭い湾口,港口などの航路線を2個以上の標識で示す導灯,狭水路などを安全航行できるように可航水路を白光で,その外側危険水域を緑光および紅光で示す指向灯,険礁,防波堤先端などの危険物付近海面を照射する照射灯などがある。航路標識の灯火は一般の灯火と識別しやすいように,また付近にある他の航路標識との誤認を避けるために特定の灯火の色と発射状態(灯質)を決めている。…

※「灯標」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android