精選版 日本国語大辞典 「火花」の意味・読み・例文・類語
ひ‐ばな【火花】
〘名〙
① 細かく飛び散る火。火の粉。〔運歩色葉(1548)〕
※交隣須知(18C中か)三「火縄 ヒナワノヒヲ クチクスリニ ツケハ ヒバナガ ソノママ ヲコリデル」
② 燃える火を花に見たてていった語。
※浄瑠璃・傾城島原蛙合戦(1719)二「割り砕きて釜の下、烟りにむせぶ観世音、枯れたる木とて火花咲」
③ 石や金属などが、激しくぶつかった時に瞬間的に飛び散る火。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報