瀬川 清子(読み)セガワ キヨコ

20世紀日本人名事典 「瀬川 清子」の解説

瀬川 清子
セガワ キヨコ

昭和期の民俗学者 大妻女子大学名誉教授。



生年
明治28(1895)年10月20日

没年
昭和59(1984)年2月20日

出生地
秋田県鹿角郡毛馬内町(現・鹿角市)

本名
瀬川 キヨ(セガワ キヨ)

学歴〔年〕
東洋大学専門部東洋倫理文学科〔大正11年〕卒

主な受賞名〔年〕
エイボン女性年度賞(教育賞)〔昭和55年〕,柳田賞(第20回)〔昭和56年〕「女の民俗誌

経歴
女性の民俗学研究者の草分け。女性民俗学研究会代表などを歴任戦前から柳田國男に師事し、昭和8年ごろから日本女性の民俗調査を始め、石川県舳倉島の海女の生活など全国の海女の実地調査で知られる。一方、東京市立第一中学校教諭を経て、35〜49年大妻女子大学教授を務めた。著書に「海女記」「販女」「日本人の衣食住」「沖縄の婚姻」「若者と娘をめぐる民俗」「アイヌの婚姻」「女の民俗誌」「村の民俗」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「瀬川 清子」の解説

瀬川 清子 (せがわ きよこ)

生年月日:1895年10月20日
昭和時代の民俗学者。大妻女子大学教授
1984年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android