(読み)しゃする

精選版 日本国語大辞典 「瀉」の意味・読み・例文・類語

しゃ‐・する【瀉】

[1] 〘自サ変〙 しゃ・す 〘自サ変〙
① 水などがそそぐ。ながれくだる。
下痢(げり)をする。くだる。
※天草本伊曾保(1593)病者医師の事「ホガミノ アタリガ クルヤウニ イタウテ xasuru(シャスル) コトガ ドドニ ヲヨブト」
※新聞雑誌‐三七号・明治五年(1872)三月「気喘き腹冷へ瀉(シャ)すること如水」
[2] 〘他サ変〙 しゃ・す 〘他サ変〙
① 水などを流す。まき散らす。
② 腹の中の食物などを吐き出す。吐く。
※文明本節用集(室町中)「後年瀉(シャス)石」

しゃ‐・す【瀉】

〘自他サ変〙 ⇒しゃする(瀉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「瀉」の意味・読み・例文・類語

しゃ【瀉】[漢字項目]

[音]シャ(呉)(漢) [訓]そそぐ
流れそそぐ。「瀉出一瀉千里
からだの外に流し出す。「瀉下瀉血瀉剤瀉痢水瀉吐瀉
難読沢瀉おもだか

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android