潮汐表(読み)ちょうせきひょう(英語表記)tide tables

精選版 日本国語大辞典 「潮汐表」の意味・読み・例文・類語

ちょうせき‐ひょう テウセキヘウ【潮汐表】

〘名〙 各地の潮の干満を予測して、関係事項の予報を表にまとめたもの。日本では海上保安庁気象庁から出されている。
午後曳航(1963)〈三島由紀夫〉一「航海表、〈略〉潮汐表、水路誌などを並べた本棚や」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「潮汐表」の意味・読み・例文・類語

ちょうせき‐ひょう〔テウセキヘウ〕【潮×汐表】

各地の潮汐の状態を推定して表にしたもの。潮見表

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「潮汐表」の意味・わかりやすい解説

潮汐表
ちょうせきひょう
tide tables

潮汐の満潮干潮時刻潮位潮高)を予報した表。日本では海上保安庁と気象庁で主要な港湾などについて予報し、『潮汐表』『潮位表』として翌年の分が発行(およびインターネット公開)されている。『潮汐表』には日本だけでなく、太平洋インド洋のおもな港における干満表、航海に関連する潮流などの資料も掲載されている。『潮位表』は国内の検潮所における干満および毎時潮位を掲載している。潮汐はおもに月と太陽の起潮力によって生じるので、それらの運動と検潮資料の解析結果(潮汐定数)に基づいて、将来の潮汐を予報する。なお、掲載されている予報値は日々の高・低気圧の影響を考慮していないので、実際の潮位変化と多少差がある。

[岡田正実]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「潮汐表」の意味・わかりやすい解説

潮汐表【ちょうせきひょう】

あらかじめ推算した各地の潮候(潮時,潮高,潮流)に関する諸表およびその諸表を掲載した書物。書物は水路図誌の一つで毎年刊行され,沿岸,内海の航海に重要。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ダイビング用語集 「潮汐表」の解説

潮汐表

満潮と干潮の時刻、水位を1日ごとに記した海のカレンダー。ダイビングプランを立てる上での資料となる。海外ではタイドテーブルとも呼ばれる。

出典 ダイビング情報ポータルサイト『ダイブネット』ダイビング用語集について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android