普及版 字通 「潮(漢字)」の読み・字形・画数・意味
潮
常用漢字 15画
(旧字)
15画
(異体字)
11画
[字訓] うしお・しお
[説文解字]

[金文]

[字形] 形声
声符は









[訓義]
1. うしお、しお、海水。
2. しおの流れ、潮流。
3. そそぐ、うるおう。
[古辞書の訓]
〔新




[語系]





[熟語]
潮音▶・潮海▶・潮気▶・潮涸▶・潮候▶・潮痕▶・潮膩▶・潮湿▶・潮潤▶・潮信▶・潮水▶・潮声▶・潮勢▶・潮汐▶・潮長▶・潮漲▶・潮

[下接語]
暗潮・海潮・干潮・寒潮・観潮・狂潮・江潮・高潮・残潮・思潮・主潮・秋潮・春潮・順潮・上潮・信潮・晨潮・新潮・赤潮・早潮・退潮・晩潮・風潮・暮潮・奔潮・満潮・夜潮・落潮
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報