滝沢 英輔(読み)タキザワ エイスケ

20世紀日本人名事典 「滝沢 英輔」の解説

滝沢 英輔
タキザワ エイスケ

昭和期の映画監督



生年
明治35(1902)年9月6日

没年
昭和40(1965)年11月29日

出生地
東京・芝

本名
滝沢 憲(タキザワ ケン)

別名
共同筆名=梶原 金八

学歴〔年〕
東京府立工芸卒

経歴
大正14年兄・二川文太郎を頼って東亜等持院撮影所に入社。同年東亜から分裂したマキノ映画に移り、俳優兼助監督を務める。「復讐と兄弟」「この母を見よ」「学生五人男」などに出演するかたわらシナリオを執筆、昭和4年「或る女と画家」が監督第一作。マキノ解散後、国太郎プロ、東活、右太プロ、新興、寛寿郎プロ、P・C・Lなどを経て、29年日活に入社。代表作にキネ旬ベストテン7位になった「パイプ三吉」(4年)や、スペクタクル時代劇「戦国群盗伝」(12年)、「斬られの仙太」(24年)「国定忠治」(29年)「六人の暗殺者」(30年)「絶唱」(33年)「しろばんば」(37年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「滝沢 英輔」の解説

滝沢 英輔 (たきざわ えいすけ)

生年月日:1902年9月6日
昭和時代の映画監督
1965年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android