精選版 日本国語大辞典 「湿潤」の意味・読み・例文・類語
しつ‐じゅん【湿潤】
〘名〙 (形動)
① しめっていること。湿気を帯びていること。また、そのさま。
※西洋聞見録(1869‐71)〈村田文夫〉前「陰冥湿潤なる天気多くして」 〔酉陽雑俎‐広知〕
② 人間味のあること。人柄にうるおいがあり、やさしいこと。また、そのさま。
※古活字本毛詩抄(17C前)六「我夫の事を思へば機が湿順にやわらかな人で有たぞ」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報