渡辺 晨畝(読み)ワタナベ シンポ

20世紀日本人名事典 「渡辺 晨畝」の解説

渡辺 晨畝
ワタナベ シンポ

明治〜昭和期の日本画家



生年
慶応3年11月3日(1867年)

没年
昭和13(1938)年2月11日

出生地
陸奥国安積郡多田野村(福島県)

本名
渡辺 昇

旧姓(旧名)
安藤

経歴
日本画家・荒木寛畝門人となり、花鳥画、特に孔雀の絵を得意とした。日本美術協会展、日本画会展などで受賞を重ね、読画会・日本美術協会・日本画会の会員となり、東方絵画協会幹事を務める。また大正7年支那に漫遊、北京で日華連合絵画研究会を組織し、10年と13年に日華連合展を開催、昭和9年には新京に日満連合展を開催した。日中画壇の交流に尽力し、多くの作品に徐世昌愛新覚羅溥儀・愛新覚羅溥傑らの賛がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android