渇ても盗泉の水を飲まず(読み)かっしてもとうせんのみずをのまず

精選版 日本国語大辞典 「渇ても盗泉の水を飲まず」の意味・読み・例文・類語

かっし【渇】 ても 盗泉(とうせん)の水(みず)を=飲(の)まず[=食(くら)わず]

(中国孔子盗泉という所を通った時、のどがかわいていたが、その地名の悪さをきらってそこの水を飲まなかったという故事から) いくら苦しく困っていても、少しでも不正、不義に汚れることをきらい、身を慎むこと。悪木盗泉(あくぼくとうせん)
※浄瑠璃・雪女五枚羽子板(1708)厄払ひ「かっしても盗泉(タウセン)の水を飲(ノマ)ずとは義者のはづる所」 〔陸機‐猛虎行〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android