清原良業(読み)きよはらの よしなり

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「清原良業」の解説

清原良業 きよはらの-よしなり

1164-1210 鎌倉時代儒者
長寛2年生まれ。清原頼業(よりなり)の4男。建久4年大外記(だいげき)。正治(しょうじ)2年右大臣近衛家実(このえ-いえざね)の家司(けいし)となり,建仁(けんにん)元年明経(みょうぎょう)博士主税頭(ちからのかみ),大舎人(おおとねりの)頭をつとめた。承元(じょうげん)4年1月19日死去。47歳。著作に「冠礼部類記」「土御門天皇御即位記」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android