海馬・胡獱(読み)とど

精選版 日本国語大辞典 「海馬・胡獱」の意味・読み・例文・類語

とど【海馬・胡獱】

〘名〙 アシカ科の哺乳類。雄は体長約三メートル、体重一〇〇〇キログラムに達するが、雌は体長二・五メートル、体重三〇〇キログラムほどにしかならない。体はアシカに似ているがはるかに大きく、頭の幅が広く後頭部が低い。体色は黄褐色ないし暗褐色。繁殖期にはオットセイと同じように一雄多雌だが雄が占有する雌の数は少なく、十数頭ほど。食物魚類タコなど。太平洋の北部で繁殖し、北海道などに回游する。
出雲風土記(733)嶋根「等等嶋 禺禺(とど)(いた)り住めり」
[補注]「物品識名」に「トド 海獺の年を経たるものを云」とあるように、古くはアシカが成長してトドになったと考えられていた。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android