浜松学院大学(読み)ハママツガクインダイガク

デジタル大辞泉 「浜松学院大学」の意味・読み・例文・類語

はままつがくいん‐だいがく〔ハママツガクヰン‐〕【浜松学院大学】

静岡県浜松市にある私立大学。平成16年(2004)の開設。現代コミュニケーション学部単科大学

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「浜松学院大学」の意味・読み・例文・類語

はままつがくいん‐だいがく ‥ガクヰン‥【浜松学院大学】

静岡県浜松市にある私立大学。昭和二六年(一九五一創立の浜松短期大学を母体とし、平成一六年(二〇〇四)に開学

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

大学事典 「浜松学院大学」の解説

浜松学院大学[私立]
はままつがくいんだいがく
Hamamatsu Gakuin University

1924年(大正13)設立の遠江商業学校をルーツに持つ学校法人興誠学園が51年(昭和26)に浜松短期大学を開学。同短期大学に併設して,2004年(平成16)に現代コミュニケーション学部地域共創学科の単科大学として浜松学院大学が開学,短期大学は同大学短期大学部となる。建学の精神は「誠を興す」。静岡県浜松市に立地。同学科は,近年増加してきた「共創」をうたう学科または学部の嚆矢であり,コミュニケーション能力を通して人や地域,組織をマネジメントする資質修得をめざす。2007年に現代コミュニケーション学部に子どもコミュニケーション学科を開設。2016年現在438人の学生が在籍。系列校として浜松学院中学校と同高等学校を持ち,中・高・大の一貫教育をめざす。
著者: 和崎光太郎

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「浜松学院大学」の意味・わかりやすい解説

浜松学院大学
はままつがくいんだいがく

私立大学。 1933年創設の興誠商業学校が母体。 2004年男女共学の4年制単科大学として開学,現代コミュニケーション学部を置いた。入学定員は 200人 (2005) 。本部所在地は静岡県浜松市。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android