治安判事(読み)ちあんはんじ(英語表記)justice of the peace

改訂新版 世界大百科事典 「治安判事」の意味・わかりやすい解説

治安判事 (ちあんはんじ)
justice of the peace

イギリスで14世紀半ば以降現在に至るまでカウンティ単位で任命され,主として刑事裁判を行うが,一定の民事裁判および行政上の任務も負っている地方役人。長く無給で,法律専門家でない地方名望家も任命される点に特色があった。14世紀以後無数の制定法により多くの司法・行政上の権限・義務が課せられ,とくに16世紀以後は地方統治の支柱となったが,19世紀後半から選挙による各種の地方機関が生まれ,多くの権限をそれに移した。現在では,その裁判権は民事・刑事とも多くは治安判事裁判所magistrates' courtを通して行使され,同裁判所は通常素人の治安判事の際は2名以上7名以下で,法律専門家の有給治安判事の際は1名のみで開廷することができる。刑事裁判権では予備審問(これは1名のみでなしうる),略式裁判,令状発給等の権限をもつほか,上訴審としての刑事法院の一成員になる資格もある。また,民事では一定の家事事件などかなり限られた裁判権を有しているにすぎないが,同時に酒類の販売許可等の行政権も有している。治安判事制はスコットランドアメリカにも継受されているが,イングランドと同一の制度ではない。アメリカでは治安判事は多く選挙され,限定された民事・刑事裁判権を有する最下級の州裁判所を構成している。
シェリフ
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「治安判事」の意味・わかりやすい解説

治安判事
ちあんはんじ
justices of the peace

イギリスの裁判所の一つである治安判事裁判所magistrates' courtsの裁判官(magistrateとよばれることもある)。素人(しろうと)(非法律家)の治安判事が圧倒的に多く(約2万人)、法律的問題については5年以上の経験を有するバリスターまたはソリシターから選ばれる書記官助言を受けている。素人治安判事は元来、無給・非常勤の名誉職であったが、現在は滞在費や手当が支給される。また、ロンドンや比較的大きな都市には、7年以上の経験を有するバリスターまたはソリシターから任命される有給・常勤の治安判事がいる。治安判事の主要な活動領域は刑事事件で、その約95%を扱う。刑事事件のうち略式起訴犯罪(比較的軽微な犯罪)については、第一審として審理を行う。民事事件では、家事事件がおもなものである。また、行政的権限として、酒類販売や娯楽施設の免許の付与や更新を行っている。アメリカでも、州の最下位の裁判所として、治安判事で構成される治安判事裁判所が置かれている場合がある。

堀部政男

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「治安判事」の意味・わかりやすい解説

治安判事【ちあんはんじ】

英国の地方の治安維持を主たる任務とする役人。14世紀中葉に制度的に確立した。専門の法律家ではない地方の名望家であるジェントリー層がこの職に任命されて無給で奉仕にあたったところに特色が見いだされる。治安維持のほかに最高賃金の設定など経済生活に関する統制にもあたり,次第にその職権は増大した。16−17世紀には地方行政の有効な手段として利用された。19世紀になると他の行政機関にその権限を委譲したが,今日なお司法制度の下部機関として機能している。アメリカ合衆国においては,選挙によって選ばれた治安判事が限定された民事・刑事の裁判権を有して,州裁判所の最下級に位置している。
→関連項目徒弟法

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「治安判事」の解説

治安判事(ちあんはんじ)
justice of the peace

イングランドで地方行政を担当した役職。ほぼ14世紀に制度として確立した。在地の騎士ジェントリに下級裁判官として治安維持の権限を授けたのが起源。その権限は時代とともに拡大されたにもかかわらず,法律の専門家である必要はなく,また原則として無給であったところに特色がある。近世から近代には,彼らを地方自治の担い手として,独特の名望家行政が行われることになった。アメリカにおいても,合衆国の独立以前に植民地行政の末端を担う役割を演じた。イギリスでは現在も制度として残存している。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「治安判事」の解説

治安判事
ちあんはんじ
Justice of the Peace

テューダー朝時代に実質的な権限を握るようになったイギリスの地方行政官
12世紀ころから存在したが,ヘンリ7世の時代に制度化された。大法官によって,その地方のジェントリから任命され,地方行政と裁判を担当した。無給の名誉職とされ,中央集権化の一翼を担った。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の治安判事の言及

【ジェントルマン】より

…また,ジェントルマン教育の仕上げとしてのフランスやイタリアへの大旅行(グランド・ツアー)の習慣も定着した。(4)の政治とのかかわりは,少なくとも19世紀初めまでのイギリスでは,ジェントルマンのみが為政者階級であったといってよく,庶民院議員は彼らのなかから選挙され,地方政治のかなめの位置を占めた治安判事職なども彼らによって独占された。とりわけ18世紀には,大地主ジェントルマンと大商人との強固な支配体制が成立し,一般に〈地主王政〉とか〈地主支配体制squirearchy〉と呼ばれている。…

【プランタジネット朝】より

…しかし14世紀中葉には黒死病が猛威をふるい,すでに進行しつつあった人口の減少傾向に拍車をかけ,労働者不足と賃金の高騰を招いた。そのため労働者を規制する諸制定法が公布され,またその執行のためにイギリス独自の治安判事制が成立するに至った。マナー制度はすでに解体に向かっていたが,おりしも1381年人頭税徴収を機にワット・タイラーの率いる大規模な農民一揆が発生し,彼らは多数の手工業者をも集めて労働者規制法に反対し農奴制廃止,取引の自由を主張して,領主館を襲撃し,マナーの記録集を焼却した。…

※「治安判事」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android