油絹(読み)あぶらきぬ

精選版 日本国語大辞典 「油絹」の意味・読み・例文・類語

あぶら‐きぬ【油絹】

〘名〙 (「あぶらぎぬ」とも) 油を塗った絹布
書紀(720)斉明元年五月(北野本訓)「空中(おほそら)にして龍(たつ)に乗(の)れる者有り。貌(かたち)唐人(もろこしびと)に似たり。青き油絹(アブラキヌ)の笠(かさ)を着て、葛城嶺(たけ)より馳せて胆駒(いこま)山に隠る」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「油絹」の読み・字形・画数・意味

【油絹】ゆうけん

細絹

字通「油」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android