河川工事(読み)かせんこうじ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「河川工事」の意味・わかりやすい解説

河川工事
かせんこうじ

洪水防御、舟運路(しゅううんろ)・低水路の整備・維持、河川環境の保全・整備などのために河川で行われる工事。洪水防御のための工事は高水(こうすい)工事といい、築堤工事、護岸工事、河道掘削工事、捷水路(しょうすいろ)・放水路開削工事などがある。舟運路・低水路の整備・維持のための工事は低水(ていすい)工事といい、河道内の流路を舟運路として整備・維持する工事、低水路を整備・維持するための工事などがある。

[鮏川 登]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の河川工事の言及

【河川計画】より

…発電水力計画の場合は,ダムなどの施設の計画,河川流量との関係における発生電力量の推定はもとより,電力需要と発電効率の関係などについても調査する必要がある。
[河川計画の実施]
 以上の基礎調査に基づいて,河川計画を具現するためには,流域内,とくに河道内に種々の施設を設けたり,河道や水路を人工的に造ったり,位置を変更したりする河川工事を実施することとなる。上流部においては,土砂流出の多い山地河川の山腹や渓流での砂防工事や上流域地すべり地帯での地すべり防止工事が実施されるほか,洪水調節と利水のための多目的ダム,発電専用ダム,砂防ダムの建設などが行われる。…

※「河川工事」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android