河合 日辰(読み)カワイ ニッシン

20世紀日本人名事典 「河合 日辰」の解説

河合 日辰
カワイ ニッシン

明治〜昭和期の僧侶 日蓮宗管長。



生年
安政2年4月14日(1855年)

没年
昭和18(1943)年6月18日

出生地
備後国深安郡広瀬村(広島県福山市)

本名
河合 謙四郎

経歴
仏への信心が篤く、明治2年に後月郡の円信寺に入り、勤行を重ねる。20歳で同郡の妙福寺住職となり、明治20年には鳥取の名刹芳心寺住職に転任した。のち日蓮宗大檀林の林長を経て31年に京都妙顕寺第54世貫主に就任。以来、40余年に渡って寺を住持し、学識・人徳ともに備わった高僧として慕われた。大正8年には推されて日蓮宗管長の座に就き、大僧正となった。著書に「妙法蓮華経寿量品探霊記」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android