池田 亀鑑(読み)イケダ キカン

20世紀日本人名事典 「池田 亀鑑」の解説

池田 亀鑑
イケダ キカン

昭和期の国文学者,小説家 東京大学教授。



生年
明治29(1896)年12月9日

没年
昭和31(1956)年12月19日

出生地
鳥取県日野郡福成村(現・日南町)

別名
筆名=池田 芙蓉(イケダ フヨウ),青山 桜洲,村岡 筑水,北小路 春房

学歴〔年〕
東京帝国大学文学部国文学科〔大正15年〕卒

学位〔年〕
文学博士(東京大学)〔昭和23年〕

経歴
女子学習院助教授を経て、大正15年東京帝大文学部副手、昭和9年助教授、30年教授となる。この間、大正大学教授、日本女子専門学校教授、昭和女子大学日本文学科科長、立教大学教授を務める。平安朝文学、特に「源氏物語」の権威で、28年から31年にかけて「源氏物語大成」全8巻を刊行。異本を比較して古典原型を明らかにする文献批判学研究の第一人者。ほかに「宮廷女流日記文学」「伊勢物語に就きての研究」「古典の批判的処置に関する研究」「平安時代の生活と文学」「研究枕草子」などの著書がある。紫式部学会の創設、雑誌「むらさき」の編集など啓蒙的活動のほか、池田芙蓉などのペンネームを用いて、多くの少年少女小説を発表したこともある。作品に「馬賊の唄」「白萩の曲」「悲しき野菊」「香炉の夢」など。「池田亀鑑選集」(全4巻)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「池田 亀鑑」の解説

池田 亀鑑 (いけだ きかん)

生年月日:1896年12月9日
昭和時代の国文学者;小説家。東京大学教授
1956年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android