江戸川大学(読み)えどがわだいがく

精選版 日本国語大辞典 「江戸川大学」の意味・読み・例文・類語

えどがわ‐だいがく えどがは‥【江戸川大学】

千葉県流山市にある私立大学。江戸川学園を母体として、平成二年(一九九〇発足

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「江戸川大学」の意味・読み・例文・類語

えどがわ‐だいがく〔えどがは‐〕【江戸川大学】

千葉県流山ながれやま市にある私立大学。平成2年(1990)に開学した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

大学事典 「江戸川大学」の解説

江戸川大学[私立]
えどがわだいがく
Edogawa University

1931年(昭和6)松岡キン創設の城東高等家政女学校を起源とする。1951年学校法人江戸川学園を設立し,85年の江戸川女子短期大学開学を経て,90年(平成2)に江戸川大学が開学した。所在地は千葉県流山市。学部構成は社会学部が人間心理学科・現代社会学科・経営社会学科,メディアコミュニケーション学部がマス・コミュニケーション学科・情報文化学科・こどもコミュニケーション学科で構成される。2017年現在の収容人数2023人。特色としては「国際化」と「情報化」があげられ,国際化については「異文化理解系」科目を設置してさまざまな異文化を学修し,さらにニュージーランドなどへの海外研修制度が用意されている。また情報化については新入生全員にノートパソコンが貸与され,履修登録,成績閲覧,レポート作成に卒業時まで活用できる。またインターネット接続環境も整備し,学内無線インターネット接続ポイントの増設を行っている。
著者: 鈴木崇義

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「江戸川大学」の意味・わかりやすい解説

江戸川大学
えどがわだいがく

私立の単科大学。 1989年,応用社会,マス・コミュニケーションの2学科から成る社会学部をおいて発足。 96年環境情報学科を新設。入学定員は 355名 (1997) 。千葉県流山市駒木にある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android