永岡 鶴蔵(読み)ナガオカ ツルゾウ

20世紀日本人名事典 「永岡 鶴蔵」の解説

永岡 鶴蔵
ナガオカ ツルゾウ

明治期の労働運動家



生年
文久3年12月9日(1864年1月17日)

没年
大正3(1914)年

出身地
大和国大日川村十二番屋敷(現・奈良県西吉野村)

旧姓(旧名)
中井

経歴
全国各地の金属鉱山を転々とし、明治23年上京してキリスト教を学ぶ。以後、働きながらキリスト教を伝道するため鉱山に戻った。はじめは「耶蘇」を嫌われて鉱夫仲間からさえ迫害されたが、26年院内銀山のストライキに成功。以後も各地の鉱山で「団結の必要」「労働の神聖」を説いてキリスト教の立場から労働運動をすすめた。35年北海道夕張炭鉱で南助松と共に大日本労働至誠会を結成片山潜の影響を受け、足尾銅山に移る。39年労働至誠会足尾支部を設立、賃上げ要求を中心に活動し、急速に会員をふやした。40年足尾暴動の際に逮捕、起訴されたが無罪となった。39年結成の日本社会党員でもあった。その後玩具の製造販売をし、その中で銀貨型のメダルを作って貨幣偽造行使罪に問われて懲役3年6カ月に処せられ、服役中千葉監獄で病死した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「永岡 鶴蔵」の解説

永岡 鶴蔵 (ながおか つるぞう)

生年月日:1863年12月9日
明治時代の労働運動家
1914年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android