水野 祐(読み)ミズノ ユウ

20世紀日本人名事典 「水野 祐」の解説

水野 祐
ミズノ ユウ

昭和期の史学者 早稲田大学名誉教授。



生年
大正7(1918)年7月25日

没年
平成12(2000)年8月28日

出生地
大阪府堺市

本名
水野 正圀(ミズノ マサクニ)

学歴〔年〕
早稲田大学文学部史学科国史専攻〔昭和16年〕卒,早稲田大学大学院史学修了

学位〔年〕
文学博士(早稲田大学)〔昭和47年〕

主な受賞名〔年〕
勲三等瑞宝章〔平成3年〕

経歴
昭和23年早稲田大学講師、31年助教授を経て、36年教授に就任。平成元年名誉教授。昭和27年古代の王権は崇神、仁徳、継体の三王朝が交替して発展したとする“王朝交替論”を提唱、後の古代史研究に多大な影響を与えた。邪馬台国論争では九州説を主張した。著書に「増訂日本古代王朝史論序説」「勾玉」「日本古代史誕生の舞台」「日本民族文化史」「出雲神話」「評釈魏志倭人伝」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android