水の泡(読み)ミズノアワ

デジタル大辞泉 「水の泡」の意味・読み・例文・類語

みず‐の‐あわ〔みづ‐〕【水の泡】

水面に浮かぶ泡。転じて、はかなく消えやすいもののたとえ。すいほう
努力苦心がすべてむだになること。「苦労かいもなく水の泡となる」
[類語]無駄駄目台無しふいおじゃん空中分解挫折くたびれもうけおしまいわやパンクぼつ余計余分蛇足だそく不必要不要不用無用無益あだいたずら徒労不毛無駄足無駄骨無駄骨折り骨折り損不経済二度手間無くもがなあらずもがな無にする無になる無に帰する水泡に帰する

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「水の泡」の意味・読み・例文・類語

みず【水】 の 泡(あわ)

① 水面に浮かぶあわ。みなわ。すいほう。転じて、消えやすくはかないことのたとえ。〔新訳華厳経音義私記(794)〕
② 努力したことがふいになること。
※談義本・根無草(1763‐69)後「忰を守り立て人となし、父の名字をつがせんと思ひし事も水の泡」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android