精選版 日本国語大辞典 「気勢」の意味・読み・例文・類語
き‐せい【気勢】
〘名〙
① 生気。元気。
※浮世草子・好色一代男(1682)四「此時目もくらみ、気勢(キセイ)もつきはて」
② 意気ごんでいる気持。
※玉塵抄(1563)九「つづみのこえをきいていさうでかっせうず、気勢をだすぞ」
③ 相場の活気または勢いをいう。〔現代文化百科事典(1937)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報