民主救国宣言(読み)みんしゅきゅうこくせんげん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「民主救国宣言」の意味・わかりやすい解説

民主救国宣言
みんしゅきゅうこくせんげん

1976年3月1日,第 57回の三・一運動記念日にソウル特別市明洞のカトリック大聖堂における記念ミサの席上で発表された大韓民国 (韓国) の反体制宣言。維新憲法,大統領緊急措置第9号などに対する批判とパク・チョンヒ (朴正煕)退陣要求がその内容。署名者はユン・ボソン (尹 潽善)元大統領,キム・デジュン (金大中),宗教人ハム・ソッコン (咸錫憲) ら 12人。南ベトナムの陥落以後沈滞する運動のなかで反体制勢力が正面から政権交代の要求を掲げた点で注目された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の民主救国宣言の言及

【大韓民国】より

…教会組織は国際的広がりをもっており,民主化運動に国際的支持を集めることができるため,政府側も対応に配慮せざるをえなかった。また76年3月1日にソウルの明洞大聖堂で開かれた祈禱会で〈民主救国宣言〉が発表されたことに示されるように,教会の祈禱会はしばしば運動を推進する役割を演じている。 80年代以降も在野の民衆運動勢力は多様な運動を繰り広げ,全国組織として民主統一民衆運動連合(民統連,1985年),全国民族民主運動連合(全民連,1989年),民主主義民族統一全国連合(全国連合,1991年)などが結成されている。…

※「民主救国宣言」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android