正室(読み)せいしつ

精選版 日本国語大辞典 「正室」の意味・読み・例文・類語

せい‐しつ【正室】

〘名〙
表向きの室。おもてざしき。
史記抄(1477)一三「便坐は正室の坐ではなうて別の処にひっこふでいるぞ。家の内の坐敷也」 〔蔡邕‐明堂月令論〕
② (多く身分のある人についていう) 正妻本妻。〔文明本節用集(室町中)〕
※慈照院義政(1965)〈唐木順三〉義政独語「それまで正室にも側室にも子はあったが」 〔北史‐崔暹伝〕
③ よつぎ。嫡子嗣子(しし)。あととり。〔周礼春官・小宗伯〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「正室」の意味・読み・例文・類語

せい‐しつ【正室】

身分の高い人の正妻。本妻。「正室におさまる」⇔側室
おもて座敷。
[類語]本妻正妻

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「正室」の読み・字形・画数・意味

【正室】せいしつ

正妻。〔三国志、魏、鍾会伝、裴松之〕鍾(しようえう)、時に老いたり。而れども方(まさ)に正室をる。蓋(けだ)し禮(礼記、曾子問)に云ふの、宗子七十と雖も、無きこと無しの義なり。

字通「正」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android