橋戸信(読み)ハシドシン

デジタル大辞泉 「橋戸信」の意味・読み・例文・類語

はしど‐しん【橋戸信】

[1879~1936]野球選手・新聞記者東京の生まれ。早大遊撃手として活躍し、明治38年(1905)日本初の米国遠征に参加。帰国後は橋戸頑鉄がんてつ筆名各紙に野球批評を執筆する。昭和2年(1927)都市対抗野球を創設。この大会での最優秀選手賞「橋戸賞」にその名を残す。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「橋戸信」の意味・わかりやすい解説

橋戸信
はしどまこと
(1879―1936)

野球選手。東京都出身。青山学院中等部から1902年(明治35)早稲田(わせだ)大学入学、同年秋から野球部第2代目の主将。1905年春の初渡米の際にも主将兼遊撃手として、チームを率いて活躍した。アメリカから帰国後、安部磯雄(あべいそお)部長の勧めにより、遠征で得た新しい野球技術を紹介するため『最新野球術』という解説書を書く。卒業後、萬朝報(よろずちょうほう)、朝日新聞毎日新聞の運動記者として活躍、「頑鉄(がんてつ)」のペンネームで一世を風靡(ふうび)した。1927年(昭和2)に開始された全国都市対抗野球大会の開催は、橋戸の努力によるもので、彼の尽力を記念して大会の最高殊勲選手に「橋戸賞」が贈られることになっている。1959年野球殿堂(野球殿堂博物館)入り。

[神田順治 2016年9月16日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「橋戸信」の解説

橋戸信 はしど-まこと

橋戸頑鉄(はしど-がんてつ)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android