横ずれ堆積盆(読み)よこずれたいせきぼん(英語表記)strike-slip basin

日本大百科全書(ニッポニカ) 「横ずれ堆積盆」の意味・わかりやすい解説

横ずれ堆積盆
よこずれたいせきぼん
strike-slip basin

大規模な横ずれ断層に沿って、その一方の側に形成される細長い堆積盆地堆積盆)。

 西南日本中央構造線の北側に分布する和泉層群(いずみそうぐん)は、中央構造線が白亜紀最後期に左横ずれ運動をしていたときに、その北側に沿ってできた横ずれ堆積盆に堆積した地層とされる。和泉層群の主部は、砂岩、砂岩泥岩互層の卓越する地層であり、堆積物は東から西へ向かう混濁流乱泥流)によって運ばれている。これらの堆積物は現在、全体として東に傾斜しており、一貫して東側により上位の地層が積み重なっている。これらの東傾斜の堆積地層の厚さをそれぞれ測り積算合計すると30キロメートル以上の厚さになり、この値は日本列島の地殻の厚さに匹敵する。また、これらの地層は、ただ1か所で下から上へ順番に堆積したものではなく、堆積の中心となる場所が、西の愛媛県松山市から東の和歌山市北方の和泉山脈まで、時代とともに徐々に移動して堆積したものとされている。

[村田明広]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android