楠谷(読み)くすがや

日本歴史地名大系 「楠谷」の解説

楠谷
くすがや

中世の地名。安倍川の支流藁科わらしな川左岸、現新間しんま楠ヶ谷を遺称地とする。天文一五年(一五四六)一〇月一〇日の今川義元判物写(建穂寺文書)に、朝比奈孫一郎の養父泰以が服織はとり庄内真光坊領を買得のうえ、「楠谷常聖院」に寄進したことが記される。元亀三年(一五七二)三月二二日、楠谷見性けんしよう寺に武田家禁制(見性寺文書)が出された。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android