森 荘已池(読み)モリ ソウイチ

20世紀日本人名事典 「森 荘已池」の解説

森 荘已池
モリ ソウイチ

昭和期の作家,詩人



生年
明治40(1907)年5月3日

没年
平成11(1999)年3月13日

出生地
岩手県盛岡市

本名
森 佐一

学歴〔年〕
東京外国語大学ロシア語科〔昭和2年〕中退

主な受賞名〔年〕
直木賞(第18回)〔昭和19年〕「山畠」「蛾と笹舟」,宮沢賢治賞(第4回)〔平成6年〕

経歴
昭和3年岩手日報に入社し、学芸欄を担当。14年に退社し、文筆業専念。18年「山畠」「蛾と笹舟」で直木賞受賞。この間、大正14年岩手県歌人協会、岩手県詩人協会を組織。15年草野心平の「銅鑼」に萩原恭次郎らと参加、詩を発表する。宮沢賢治とは亡くなるまで10年の親交があり、著書に「宮沢賢治の肖像」「私たちの詩人宮沢賢治」、編著に「宮沢賢治全集」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「森 荘已池」の解説

森 荘已池 (もり そういち)

生年月日:1907年5月3日
昭和時代の詩人;小説家
1999年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android