梶原 緋佐子(読み)カジワラ ヒサコ

20世紀日本人名事典 「梶原 緋佐子」の解説

梶原 緋佐子
カジワラ ヒサコ

大正・昭和期の日本画家 日展参与。



生年
明治29(1896)年12月22日

没年
昭和63(1988)年1月3日

出生地
京都府京都市知恩院古門前町

本名
梶原 久子(カジワラ ヒサコ)

学歴〔年〕
京都府立第二高女〔大正3年〕卒

主な受賞名〔年〕
日展特選(第3回)〔昭和22年〕「晩涼」,白寿賞〔昭和27年〕「涼」,京都市文化功労者〔昭和51年〕

経歴
造り酒屋の生まれ。女学校の図画教師・千種掃雲に見出され、菊池契月に師事し、人物画を学ぶ。国画創作協会展および官展に出品。昭和22年日展「晩涼」が特選、26年日展「花」が文部省買い上げとなった。「切ったら血の出る」女を研究、美人画の名手として一世を風靡した。また吉井勇に入門し、歌集も出している。平成3年遺作展。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「梶原 緋佐子」の解説

梶原 緋佐子 (かじわら ひさこ)

生年月日:1896年12月22日
大正時代;昭和時代の日本画家。日展参与
1988年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android