桐朋学園大学(読み)トウホウガクエンダイガク

デジタル大辞泉 「桐朋学園大学」の意味・読み・例文・類語

とうほうがくえん‐だいがく〔トウホウガクヱン‐〕【桐朋学園大学】

東京都調布市にある私立大学。昭和36年(1961)の開設。音楽学部の単科大学

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「桐朋学園大学」の意味・読み・例文・類語

とうほうがくえん‐だいがく トウホウガクヱン‥【桐朋学園大学】

東京都調布市にある私立大学。昭和一六年(一九四一創立の山水高等女学校に始まる。同二三年に桐朋女子高等学校と改称し、同二七年設置された音楽科が同三〇年桐朋学園短期大学となり、同三六年大学となる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「桐朋学園大学」の意味・わかりやすい解説

桐朋学園大学
とうほうがくえんだいがく

私立。1948年(昭和23)開設の「子供のための音楽教室」とともに発展し、1955年桐朋学園短期大学を経て、1961年、音楽学部1学部よりなる単科大学となった。2010年(平成22)時点で、音楽学部音楽学科(専攻としてピアノ弦楽器管楽器打楽器ハープ古楽器声楽作曲指揮、音楽学がある)よりなる。従来の日本の音楽教育欠陥を補うため、早期教育から大学までの一貫システムにより、一対一の個人指導を特徴とする。すでに国際的な指揮者や演奏家の輩出によって、日本の音楽教育の水準を高めている。所在地は東京都調布市若葉町1-41-1。

[喜多村和之]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

大学事典 「桐朋学園大学」の解説

桐朋学園大学[私立]
とうほうがくえんだいがく
Toho Gakuen College Music Department

1948年(昭和23)開設の「子供のための音楽教室」を母体とし,55年に短期大学,61年に桐朋学園大学音楽学部を開設。建学の精神は「自由で豊かな感性を持つ個性ある音楽家の育成」「音楽教育による社会貢献」「世界における音楽文化の創造」を掲げる。ソルフェージュ教育に重点を置く。学生一人一人が内在的に秘めている創造性と感性を開発,育成することに努める。附属教育研究機関として「子供のための音楽教室」と「桐朋オーケストラ・アカデミー」,および桐朋学園大学院大学を併設し,世界の音楽界に貢献できる音楽家を輩出することをめざしている。東京都調布市に仙川キャンパスと調布キャンパスを構え,2016年(平成28)5月現在,763人の学生を収容する。
著者: 山本剛

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「桐朋学園大学」の意味・わかりやすい解説

桐朋学園大学
とうほうがくえんだいがく

私立大学。1941年創立の山水中学校,山水高等女学校が母体。1955年桐朋学園短期大学設立を経て,1961年に 4年制大学として開学,音楽学部を置いた。所在地は東京都調布市。(→桐朋学園大学院大学

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android