根上 富次(読み)ネアガリ トミジ

20世紀日本人名事典 「根上 富次」の解説

根上 富次
ネアガリ トミジ

大正・昭和期の日本画家



生年
明治28(1895)年1月25日

没年
昭和56(1981)年1月14日

出生地
山形県酒田市

学歴〔年〕
東京美術学校(現・東京芸術大学)卒

経歴
大正6年東京美校に入り、結城素明に学ぶ一方夜間岡田三郎助の研究所にも通った。10年帝展に「雨後の群鶏」が初入選し、11年には「飼鷹」で特選。その後も帝展に「水のほとり」「蓮池」「啄々庭中」などを発表、昭和4年無鑑査となる。10年明治神宮聖徳記念絵画館壁画「奥羽巡幸馬匹御覧図」を完成。13年日本画院の創立同人となり、同展に「代々木早春」「海辺牧馬」などを発表。帝国美術学校(現・武蔵野美術大学)で教えた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android