柳家 紫朝(2代目)(読み)ヤナギヤ シチョウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「柳家 紫朝(2代目)」の解説

柳家 紫朝(2代目)
ヤナギヤ シチョウ


職業
三味線漫談家

本名
渡辺 実(ワタナベ ミノル)

別名
前名=鶴賀 喜代太夫(4代目),桂 二三夫(カツラ フミオ)

生年月日
昭和4年 11月3日

出生地
東京市 日本橋区越前堀(東京都 中央区新川町)

経歴
祖父は新内節の3代目鶴賀喜代太夫。虚弱児で、体が丈夫になるようにと祖父より新内を習わされ、祖父の没後は4代目喜代太夫を襲名。その後、知遇を得た8代目桂文楽の世話で落語協会に入り、昭和30年三味線漫談“粋曲”の桂二三夫を名乗り寄席出演。44年明治・大正期の寄席で新内名人といわれた柳家紫朝の2代目を襲名。本格の新内を下地にした都々逸漫談で人気を博した。55年くも膜下出血で倒れ左半身まひとなるが、芸への執念でリハビリに専念バチの代わりに“ツメ”を持ち、三味線の音色も再現、60年東京・国立演芸場で5年ぶりの高座復帰を果たす。平成16年CD「粋曲」を発売した。

没年月日
平成22年 4月26日 (2010年)

家族
祖父=鶴賀 喜代太夫(3代目)

伝記
長生きも芸のうち―岡本文弥百歳 森 まゆみ 著(発行元 筑摩書房 ’98発行)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android