柳家 つばめ(4代目)(読み)ヤナギヤ ツバメ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「柳家 つばめ(4代目)」の解説

柳家 つばめ(4代目)
ヤナギヤ ツバメ


職業
落語家

本名
深津 龍太郎

別名
前名=春風亭 柳蝠,三升家 勝弥,三升家 三勝,春亭 燕柳,春風亭 柳朝(4代目)

生年月日
明治25年 2月3日

経歴
初めは子ども義太夫で竹本柳子太夫と名乗っていたが、明治41年頃噺家に転向。3代目春風亭柳朝の門人となり柳蝠を名乗る。43年頃5代目三升家小勝門に転じ三升家勝弥と改名。さらに大正2年頃朝寝坊むらく門で朝寝坊朝楽。4年頃に再び勝弥に戻り、6年頃三升家小勝、7年3月春風亭燕柳と名乗り、9年10月同名のまま真打昇進。昭和2年3月に4代目柳朝を襲名。以後20年近く柳朝を名乗るが、21年9月3代目つばめの未亡人・宮尾幸子から名前を貰って4代目つばめを襲名した。江戸前芸風でネタ数も多く「清正公酒屋」「尻餅」などいい味を持ちながらも、あっさりしすぎて人気が取れず寄席では脇役として終始した。

没年月日
昭和36年 10月12日 (1961年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android