柳 永二郎(読み)ヤナギ エイジロウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「柳 永二郎」の解説

柳 永二郎
ヤナギ エイジロウ


職業
俳優

本名
永井 武

生年月日
明治28年 9月16日

出生地
東京市 浅草区(東京都 台東区)

学歴
郁文館中中退

経歴
大正2年の初舞台後間もなく新劇から新派に移り、花柳章太郎、水谷八重子らの相手役として長年活躍、「婦系図」などで数々の名場面を演じたが、戦後の昭和23年に新派を脱退。全盛期の映画で渋い名脇役を務めたあと、テレビドラマの「赤いダイヤ」や「台所太平記」で人気を集めた。48年には新派に復帰し、新派の長老として後進を指導した。読書家で新派研究家としても知られ、「新派の六十年」「絵番附・新派劇談」「木戸哀楽」などの著書がある。

受賞
紫綬褒章〔昭和41年〕,勲四等旭日小綬章〔昭和45年〕

没年月日
昭和59年 4月24日 (1984年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「柳 永二郎」の解説

柳 永二郎
ヤナギ エイジロウ

大正・昭和期の俳優



生年
明治28(1895)年9月16日

没年
昭和59(1984)年4月24日

出生地
東京・浅草

本名
永井 武

学歴〔年〕
郁文館中学中退

主な受賞名〔年〕
紫綬褒章〔昭和41年〕,勲四等旭日小綬章〔昭和45年〕

経歴
大正2年の初舞台後間もなく新劇から新派に移り、花柳章太郎、水谷八重子らの相手役として長年活躍、「婦系図」などで数々の名場面を演じたが、戦後の昭和23年に新派を脱退。全盛期の映画で渋い名脇役を務めたあと、テレビドラマの「赤いダイヤ」や「台所太平記」で人気を集めた。48年には新派に復帰し、新派の長老として後進を指導した。読書家で新派研究家としても知られ、「新派の六十年」「絵番附・新派劇談」「木戸哀楽」などの著書がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「柳 永二郎」の解説

柳 永二郎 (やなぎ えいじろう)

生年月日:1895年9月16日
大正時代;昭和時代の俳優
1984年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android