精選版 日本国語大辞典 「枝葉」の意味・読み・例文・類語
えだ‐は【枝葉】
〘名〙
① 草や木の枝と葉。しよう。
※新撰六帖(1244頃)六「しらかしの枝はをしなみ雪降れどなれたる山は道もまよはず〈藤原光俊〉」
※夜の寝覚(1045‐68頃)四「殿の思(おぼ)いたるさまなど、ある事もえだはをつけ、なき事をもつきづきしう」
③ 本家から分かれた者、または主人に仕える者。親族、子孫。家来、従者。
※歌舞伎・絵本合法衢(1810)六幕「与五郎とやらを誘(おび)き寄せ、彼奴(あいつ)も高橋が枝葉(エダハ)の奴」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報