松旭斎 天勝(2代目)(読み)ショウキョクサイ テンカツ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「松旭斎 天勝(2代目)」の解説

松旭斎 天勝(2代目)
ショウキョクサイ テンカツ


職業
奇術師

本名
中川 絹子

別名
前名=松旭斎 正天勝

生年月日
大正1年 7月31日

出生地
東京市 深川区(東京都 江東区)

学歴
立教女学院中退

経歴
父の姉初代天勝の一座に入り奇術を習い正天勝を名乗る。秋田雨雀の「埋れた春」を演じたりし、昭和11年初代の後を継ぎ、新橋演舞場、名古屋御園座などで襲名を披露。水芸など初代の芸風を継ぎ、ケレン味を洋風に生かし新しい「如意ごま」「ビリヤード」などのレパートリにも挑んだ。

没年月日
平成8年 1月20日 (1996年)

親族
伯母=松旭斎 天勝(初代)

伝記
花を投げた女たち―その五人の愛と生涯泣きどころ人物誌日本現代演劇史〈大正・昭和初期篇〉 永畑 道子 著戸板 康二 著大笹 吉雄 著(発行元 文芸春秋文芸春秋白水社 ’90’87’86発行)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「松旭斎 天勝(2代目)」の解説

松旭斎 天勝(2代目)
ショウキョクサイ テンカツ

昭和期の奇術師



生年
大正1(1912)年7月31日

没年
平成8(1996)年1月20日

出生地
東京市深川区(現・東京都江東区)

本名
中川 絹子

別名
前名=松旭斎 正天勝

学歴〔年〕
立教女学院中退

経歴
父の姉初代天勝の一座に入り奇術を習い正天勝を名乗る。秋田雨雀の「埋れた春」を演じたりし、昭和11年初代の後を継ぎ、新橋演舞場、名古屋御園座などで襲名を披露。水芸など初代の芸風を継ぎ、ケレン味を洋風に生かし新しい「如意ごま」「ビリヤード」などのレパートリにも挑んだ。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android