松崎 芳伸(読み)マツザキ ホウシン

20世紀日本人名事典 「松崎 芳伸」の解説

松崎 芳伸
マツザキ ホウシン

昭和・平成期の官僚,実業家 元・日経連専務理事。



生年
大正2(1913)年3月22日

没年
平成9(1997)年11月6日

出生地
福井県小浜市

学歴〔年〕
東京帝国大学法学部政治学科〔昭和13年〕卒

主な受賞名〔年〕
勲二等旭日重光章〔昭和62年〕

経歴
昭和13年厚生省に入省、のち労務省に移り、大阪労働基準局長、32年中央労働委員会事務局長を経て、36年退官。富士製鉄に入り、川崎製鋼所長、東海製鉄常務、42年富士三機鋼管副社長などを歴任。44年民社党から衆院選に立つが落選。45年前田一のあとを受けて日経連専務理事に就任。賃上げ率を生産性の伸びの範囲内に抑える“生産性基準原理”を提唱したほか、労使協調路線の基礎を築いた。62年辞任。のち日本携帯電話社長となる。また、61〜62年女性職業財団理事。著書に「労働組合うらおもて」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「松崎 芳伸」の解説

松崎 芳伸 (まつざき ほうしん)

生年月日:1913年3月22日
昭和時代;平成時代の官僚;実業家。大阪労働基準局長;日本携帯電話社長
1997年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android