松丸 東魚(読み)マツマル トウギョ

20世紀日本人名事典 「松丸 東魚」の解説

松丸 東魚
マツマル トウギョ

昭和期の篆刻家,書家



生年
明治34(1901)年9月8日

没年
昭和50(1975)年6月9日

出生地
東京・日本橋

本名
松丸 長三郎

旧姓(旧名)
須山

学歴〔年〕
中央商業学校〔大正7年〕卒

経歴
少年時代より篆刻に親しみ、大正印会に入り新間静邨らに学ぶ。東方展に出品、同展を通じ河井筌盧に師事呉昌碩から影響をうける。戦後日展会員。昭和28年皇后陛下の御印を刻す。この間、11年に知丈印社を創立、後輩の育成にあたり、30年篆刻普及のため白紅社を興し、関係図書を出版。作品集に「東魚印存」(全4集)「東魚刻印初集」など。呉昌碩作品の収集、紹介にもつとめる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「松丸 東魚」の解説

松丸 東魚 (まつまる とうぎょ)

生年月日:1901年9月8日
昭和時代の篆刻家
1975年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android