普及版 字通 「松(漢字)」の読み・字形・画数・意味
松
常用漢字 8画
(旧字)
8画
(異体字)
14画
[字訓] まつ
[説文解字]


[金文]

[字形] 形声
声符は









[訓義]
1. まつ、まつのき。
2. めでたいたとえ。
[古辞書の訓]
〔和名抄〕






[熟語]
松衣▶・松








[下接語]
倚松・雲松・簷松・哦松・寒松・危松・旧松・喬松・暁松・勁松・孤松・枯松・高松・杉松・若松・小松・深松・青松・石松・

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報